公務員→キャリア

公務員が無料でプログラミング学んで転職するなら(20代向け)

「公務員って専門性ぜんぜんないよな」
「何かスキルを身につけて転職したい」
「成長分野のITに未経験から転職したい」

という人にぜひおすすめしたいプログラミングスクールです。

ぼくは元県庁職員でしたが、

・2~3年異動
・数多くの業務を掛け持ちし、どれも中途半端
という状態に嫌気がさし、特定分野のキャリアを歩みたいと人事課へ訴えたこともありました。

ただ、公務員と言うのは3~4年の人事異動が宿命となっております。

以下の記事でも書いていますが、公務員という職業は専門性をみにつけることが困難です。

40代、50代になっても自分で判断できない、付加価値の低い仕事をしている上司をみて

「あんな上司になりたくない」

「確固たる専門性を身につけたい」

などと思ったものでした。

専門性を身につけ今後も成長分野で活躍したい人がいたらぜひGEEK  JOBで転職を考えてみてください。

ただ、当然未経験からということなので、安定志向より成長志向の人のみ読んでくださいね。

GEEK JOBとは

〇無料のプログラミング学習 & 就職支援サービス
〇参加者の71.6%はパソコン初心者でも転職成功率は95.1%という実績
無料かつ非常に高い転職成功率です。
結論から言えば、GEEK  JOBはパソコン・プログラミング未経験でも無料で学習し就職までできるという最高の環境です。
プログラミング学習においては、講義形式ではなく「反転学習」を取り入れ、 自らすすんで学習するスタイルを取り入れています。 そのため学習した内容の定着はもちろんのこと、就業後も「進んで学ぶ姿勢」を評価頂いております。
引用:GEEK JOB HP
自主的に学ぶスタイルなので仕事と同じスタンスですね。
エンジニアはコミュニケーション能力が大事です。

GEEK JOBの受講期間

プログラミング学習から転職まで最短約1か月で完了するということでコスパが非常にいいです。

仕事をしながらだと2~3ヵ月かかる人もいるようです。

個人的には短期間集中のほうが身につきやすいと思います。

GEEK JOB就職実績

DMMグループ、サイバーエージェント、BOOKOFFグループ
などなどGEEK JOBが厳選した優良企業

個々人の意欲と実力次第で様々な企業へ就職することが可能です。

GEEK JOBなぜ費用は無料なのか

A. プログラミングキャンプでは就職支援にて就職頂いた企業様より成功報酬を頂いていますので、セミナー参加者から代金を頂く事はございません。

引用:GEEK JOB Q&Aより

就職する企業から報酬をもらうという仕組みは上手いですね。

なぜなら、資金を出す就職先の企業も投資する以上は本気でに求めるでしょうし、GEEK  JOB自身も良いものを提供しないと出資を継続して受けることができないという危機感を持ちますからね。

その結果、質の高い受講生を送り出すことができる好循環が生まれますね。

県庁時代、上手くいっている地域活性化にはいつもこのような好循環がありました。

GEEK JOBはいつでも質問ができる

いつでも質問できるのはとてもいい点です。

プログラミングは一度つまずくとなかなか前に進めないですからね。

また口コミなどをみると周りとも話しやすい環境とのことでした。

GEEK JOBの口コミ

本気で学ぶ人が集まるようですね。

また、今後伸びていくクラウド分野についても学べるそうです。

GEEK JOBの口コミ(悪いもの)

高年齢ほど不利になる可能性がありますね。

詳しくは説明会や電話で聞くだけ聞いてみましょう。

ProgrammerCollege

〇無料カリキュラム & 就職活動サポート
〇正社員の就業率96.2%という実績
こちらも無料かつ非常に高い転職成功率です。
結論から言えば、ProgrammerCollegeもパソコン・プログラミング未経験でも無料で学習し、就職までできるという環境です。
 

ProgrammerCollegeの概要

ProgrammerCollegeの受講は1~3ヵ月程度かかるようです。
ITエンジニアの就職一筋で10年以上の実績があり、求人数は3500件と多いですね。
 

ProgrammerCollegeの就職実績

こちらもなかなかの実績です。

ProgrammerCollegeの費用

ProgrammerCollegeは企業からの協賛で運営しているから費用は無料。
しかも途中でドロップアウトしても違約金等はかからないので気楽といえば気楽です。

無料プログラミングスクールのデメリット

20代限定が残念ですね・・・。

またSESといってIT技術や労働力をクライアントに提供する企業への就職がメインのようです。

長期的には転職を視野にいれたほうがいいかもしれません。

SESは客先に常駐し、その時に必要な作業を任されることになります。できる仕事が限定されるため、長期的な成長ができない可能性があります。

けれども、考えてみてください。

未経験から無料でプログラミングを学べて就職できるのですから、一社目は踏み台と考えて、別の会社に転職すればいい話です。

もし、そんな時間無駄だという方がいれば、下記の有料プログラミングスクールに挑戦してみましょう。

自己投資は圧倒的に大事です。

まずは気になるスクールを無料体験してみよう

就業体験や説明会だけでも出る価値はあると思います。

プログラミングやIT業界の情報収集が無料で手に入るのです。

行動しましょう!!

 

-公務員→キャリア

© 2023 Yakumo blog Powered by AFFINGER5